![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この日は、朝から晴天のすばらしい天気の中、大会がスタート!道内の9つのB&G地域海洋センター及び2つの海洋クラブから小・中・高生の131人の選手が、カヌー競技、ローボート競技及びOPヨット競技でそれぞれその腕を競い、たくさんの声援が飛び交っていました。
また、今回、この大会の小学生のカヌー競技とOPヨット競技の上位者それぞれ2名が「B&Gドリームキャンプ」で沖縄に招待されることとなりました。
これは、B&G財団が今年初めて企画し、マリンスポーツ愛好青少年の技術の向上と海洋環境の学習及び意識の高揚を図るもので、今年の12月のクリスマスに、沖縄において、オリンピック選手等一流講師からヨット・カヌーのレッスンを直接受けたり、自然体験や参加者との交流などを図るものです。これにB&G全国スポーツ大会や各ブロックB&Gスポーツ大会において優秀な成績を収めた小学生が招待されるのです。
なお、今年度のブロック大会は、北海道・中国・南九州の3ブロックで開催される予定です。
■「カヌー競技小学生男子の部」優勝者:小平町B&G海洋センター
永井成海くん(小6)
「小学4年のときからカヌーをやっていて、今回優勝できてうれしいです。今回は少ししか練習できなかったけど、運よく勝てました。今日は、ローボート競技にも出たけど、そっちでも優勝して最高です。また、沖縄に行けることになってびっくりしてますが、たいへん楽しみです。中学生になっても続けてがんばりたい。」
■「OPヨット競技小学生クラス」優勝者:室蘭市B&G海洋センター
近藤かんなさん(小6)
「優勝できてうれしいです。ヨットは4つ上の兄がやっていて、私も小学1年から始めました。6月に地元で行われた『エンルムカップオープンヨットレース』でも優勝して、今日もまた勝ちたいと思ってました。この8月の沖縄の海洋体験セミナーに参加することになってますが、クリスマスにまた沖縄に行けることになって、とってもうれしいです。」