今年度4回目となる今回の研修会は、スポーツ施設をより多くの人に快適に利用してもらう方法やプールや体育館の構造と維持管理、スポーツ施設におけるリスクマネジメントなどの講義を中心に行われました。
参加者は、スポーツ指導者と施設運営者しての立場から必要な情報を聞きもらすまいと、皆、真剣な表情で聴講していました。特に、日ごろから子どもたちのスポーツ指導に携わっているだけに、青少年におけるリスクマネジメントに関心が高く、講義終了後には、質問が飛び交っていました。
|

順天堂大学教授 野川春夫先生
「スポーツ施設運営について」
|