本文へ 財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 サイトマップ
HOME B&G財団とは プレスリリース チャレンジスポーツ スポーツ施設情報 リンク集

各種事業/2002年・2003年活動記録

岸本 沖縄県名護市長がB&G財団に感謝状!!


B&G公式サイト:031130_1 岸本名護市長から感謝状を受ける広渡専務理事(右:岸本市長,左:広渡専務理事)  11月28日(金)、岸本 沖縄県名護市長が当財団事務所を訪れ、B&G財団に対し感謝状が贈呈されました。

 B&G財団では、平成12年6月に沖縄県名護市に地域海洋センターとして屋内温水プールを建設。本年7月14日、地元名護市に対して同施設の無償譲渡が行われました。今回の感謝状はこの無償譲渡に対するもので、岸本市長は公務多忙のなか財団事務所を訪れ、当財団広渡専務理事に感謝状が手渡されました。
感謝状の贈呈にあたって岸本市長は、「名護市には学校のプールだけで公営のプールがなかった。今では幼児から高齢者、身体障害者の方まで市外からも多数の方が海洋センターを利用しており感謝している。今後も、特に高齢者や身体障害者の皆さんの利用を呼び掛けていきたい」と施設の無償譲渡に対するお礼の言葉とともに、今後の海洋センターの有効活用への抱負を語っていました。
 また、広渡専務理事は、「名護市海洋センター竣工後、これまでに13万人もの幅広い地域の皆さんにご利用いただいている。今後も地域の皆さんの健康づくりの場として大いにご活用ください」と岸本市長の言葉に応えていました。

 名護市海洋センター(屋内温水プール)では、保育園児から高齢者、身体障害者まで多くの愛好者が集い、自主サークルが設立されています。昨年6月には「九州身体障害者水泳選手権大会」で3選手が金メダルに輝くなど、身体障害者の皆さんの水泳活動も盛んです。
B&G公式サイト:031130_3 名護市海洋センターの活動について懇談する岸本名護市長と財団役職員
活動記録一覧へ戻る


お問い合わせはこちら:infobgf@bgf.or.jp
Copyright (C) 2003 Blue Sea and Green Land Foundation. All rights reserved.