セミナーの感想を聞いてみました! |

1組1班2番
佐々木 健太くん
中学2年生
|
僕がセミナーに参加して一番よかったことは、沖縄の海で泳げたことです。あと、たくさんの友達ができたこともとてもよかったです。
またこのようなセミナーがあったら参加していきたいと思いました。
|

2組4班1番
高橋 彩乃さん
中学3年生
|
最初は班長だし、友達ができるか不安でした。でも、みんなとっても明るい人たちですぐに友達ができてうれしかったです。私はマングローブの森でのカヌー観察が一番心に残りました。よーく見ると森の中にトントンミーやノコギリガザミなどがいて、すごく感動しました。陸上から見たときも、一生懸命生きている様子がうかがえました。
この「B&G海洋体験セミナー」に参加して、沖縄の自然に触れることができてよかったです。
|

3組5班1番
川村 涼介くん
中学3年生
|
僕はこのセミナーに参加した感想は、マリンスポーツといってもいろいろなスポーツがあってびっくりしました。マングローブの森では陸上から見るのと、カヌーを漕いで見るのは全然違うことがわかりました。
二日目のビーチコーミングでは、サンゴ礁の採集をし、海水の源はほとんどがサンゴなどでできているのだと思いました。このセミナーで初めてカヌーに乗りました。初めてカヌーに乗った感想は意外と簡単でした。
三日目のマリンスポーツでは、マリンスポーツの種目全部が初めてで楽しかったです。その中でもバナナボートとヨットがおもしろいので、また乗ってみたいと思いました。
今回のセミナーをきっかけにいろいろなことに挑戦していきたいです。 |

4組8班6番
佐々木 麻衣さん
小学6年生
|
セミナーに参加して海でヨットやカヌーをしたのが一番面白かったです。上手くできたのもあったけど、カヌーではまがってしまったのもありました。
魚とかも見ていろいろな魚がいて、色がいいのとかもあって、とてもきれいだし、びっくりしました。
5日間で友達がいっぱいできて、さびしくなかったけど、早く家に帰りたいなぁと思いました。
|