本文へ 財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 サイトマップ
HOME B&G財団とは プレスリリース チャレンジスポーツ スポーツ施設情報 リンク集

日本財団補助事業

3月27日(月曜日)午後

 日本全国各地から、大きな荷物を持った小中学生が横浜大桟橋埠頭に集まってきました。12組編成に振り分けられたメンバーは、それぞれの組を受け持つ担当リーダーのもとで受付けを行ないます。お互いこの日が初対面、まずは元気良く「よろしくおねがいしま〜す」
天気は晴れ、ちょっと風が冷たかったな〜
【12:30〜受付け】
【15:00〜結団式】
STEPV
 お見送りにきた保護者の皆さんも、この時だけは乗船して結団式を見学しました。ちょっとだけ緊張した雰囲気の中、メンバーの表情は見る見る引き締まっていきました。出航時に手を振るお母さんに「行って来ま〜す、そんなに心配そうな顔しなくても大丈夫だよ〜」
 
−TOP−
★今日のキーマン★
 今日の夕食は、船長が催してくれたウェルカムパーティー。見たこともないようなご馳走がズラ〜リと並びました。早速、記念撮影で「ハイ、チーズ!」
 あれっ、そういえばみんなは・・・ホンの数時間前が初対面だったんじゃありません?
 目標は友達500人!!
【18:30〜ウェルカムパーティー】
 特に緊張はしませんでしたが、もしも間違えたらどうしよう・・・。というのを心配しながら壇上に上がりました。
 とりあえず大役を果たせたことにホッとしています。
 今回のクルーズでは、1班の班長という役割も任されているので、他の2人の班長と力を併せて良い想いでがつくれるように頑張っていきたいと思います。(本音はちょっぴり「他の班長には負けないぞ!」だそうです。)
私が結団式で参加者514名を代表して、「誓いの言葉」を述べました。
〜1組1班1番の芝田洋介(しばたようすけ)くん(中3)〜
お問い合わせはこちら:infobgf@bgf.or.jp
Copyright (C) 2003 Blue Sea and Green Land Foundation. All rights reserved.