ウォーターセーフティー ニッポンでは、本年度も次のとおり、「水の事故ゼロ運動」標語の募集を行います。
標語の募集 について |
日本の“水の事故ゼロ”を目指すため、周知啓発事業の一環として「水の事故ゼロ運動」に関わる「水の事故の安全活動」や「水の事故の防止・注意喚起」などについての「標語」を募集いたします。 | |
募集要項 | ||
募集対象 | 全国の小学生 | |
募集方法 | 1人、何作品でも応募を可とする。ただし、1枚の応募用紙に1点とする。 また、応募方法はインターネット、メール、はがき・封書、ファックスとする。 |
|
インターネット | ![]() |
|
メール | info@mizu0.jp | |
はがき・封書 | 〒105-8480 東京都港区虎ノ門1-15-16 海洋船舶ビル9F(B&G財団内) ウォーターセーフティー ニッポン事務局 |
|
ファックス | 03-5521-6745 | |
募集期間 | 2011年11月15日(火)~2012年1月31日(火) ※締め切り当日の消印有効 |
|
選考 | 2012年2月中旬~下旬を予定 | |
賞 | 最優秀賞:1点 賞状と副賞 図書券3万円 優秀賞:3点以内 賞状と副賞 図書券1万円 佳作:10点以内 賞状と副賞 図書券3千円 |
【最優秀賞】 | 「おちつこう ペットボトルで ラッコうき」 徳島県阿南市 見能林小学校6年(2011年3月卒業) 四宮 愛那(しのみや あいな)さん |
![]() |
【優秀賞】 | 「広めよう 水ゼロ運動 命の輪」 石川県七尾氏 小丸山小学校4年 森 翔(もり かける)くん |
|
【優秀賞】 | 「およげると!自信かじょうは じこのもと」 北海道美幌町 美幌小学校2年 菊池 幸汰(きくち こうた)くん |
|
【優秀賞】 | 「袋でも 空気を入れれば浮き袋」 東京都江戸川区 南篠崎小学校6年(2011年3月卒業) 加藤 彩夏(かとう あやか)さん |