あんなところにも!こんなところにも? 行こうよ 海洋センターへ!

社会福祉施設の子供たちといっしょにスポーツ、いっしょに工作、独自の学びを


「オリジナル授業」

~三木町B&G海洋センター(香川県)

 

正方形のタイルに1から9の数字が書いてあって、3×3にならべた的を、全部ボールで当てて落とせるかのゲーム

小さな9枚の的も上手に射ることができそうです

 

特別支援を必要とするため社会福祉施設で学ぶ子供たちに、地域を意識した独自の学びを体験をしてもらおうと、香川県の三木町B&G海洋センターは12月16日、同地の社会福祉法人を利用する子供たちを招いて、地域住民らと共にスポーツや工作を楽しむ「オリジナル授業」を同センターで実施しました。

 

おしくらまんじゅうを楽しむ大人たち

大人も本気です!

 

招いたのは、社会福祉法人「みきの家」に通う小学生から高校生までの生徒と職員ら11人で、これに地域のスポーツ推進委員10人とセンター職員らが加わりの計25人が参集しました。

 

大きなビニール製のボールを転がす

キンボール転がし。よーいドン!

大きなボールを投げ上げて遊ぶ

転がすだけじゃありません

 

社会福祉法人を利用する子供たちに、地域の人たちとの関わりをもってもらい、「地域」の概念やそこでの楽しさを印象づけられたら、との思いで立案したこの企画。もともとは、今夏にカヌー体験として始める計画だったのですが、台風で中止を余儀なくされた経緯があり、再チャレンジの意味で、もう一度企画し直したもので、今回が初めての試みとなりました。

 

ペットボトルボーリング

標的はペットボトル、倒せるかな?

 

季節も夏から冬へと移り、クリスマスシーズンに入ったことから、今回の「授業」では、「体育」(スポーツ)だけでなく、手作り品を作る「工作」の“科目”も取り入れました。体育の時間は、海洋センターの体育館でキンボールや玉入れ、ティーバッティングなどに、みんなで汗をかきながら取り組みました。また工作では、クリスマス用のオーナメントづくりに挑戦。ガチャケースにビーズを入れたり、毛糸をグルグル巻いてリースをつくったりと、3種類の作品を手掛けていきました。

 

クリスマスツリーのオーナメントづくり

工作に超集中

こんな素敵なリースが完成!

こんな素敵なリースが完成!

 

このオリジナル授業は、「みきの家」の子供たちにとっても初めての体験。最初は戸惑いがちな表情でしたが、次第に笑顔に変わっていき、授業終了後には「楽しかった」と喜んでくれました。一方、受け入れ側である大人たちも、本気で楽しんでしまい?(笑)地域における様々なふれあいの大切さを改めて感じました。

 

メタセコイアのまつぼっくり

素敵です!メタセコイアのオーナメント

 

レポーターの江戸さんは「初めての企画で不安もありましたが、体でいっぱい“楽しい!!”と表現してくれて、見ていて嬉しかったです。工作もどれか一つ作ってくれたらいいなーと思っていたのですが、全種類作ってくれて、本当にありがたいことでした」と柔らかい笑顔で語っています。

 

B&Gレポーター 三木町B&G海洋センター・江戸 里美


あなたへのオススメ記事

モルック模擬大会 in くりさわ(岩見沢市栗沢B&G海洋センター)
プールでスラックライン(可児市B&G海洋センター)
2022年度 B&G財団会長杯争奪 岩見沢ママさんバレーボール親善大会(岩見沢市栗沢B&G海洋センター)
2023 節分に鬼退治(養父市おおやB&G海洋センター)
2022 年末大感謝祭(養父市おおやB&G海洋センター)
2022 室内 ニュースポーツ オリンピック(養父市おおやB&G海洋センター)