あんなところにも!こんなところにも? 行こうよ 海洋センターへ!

【参加者募集】滝川で新たな「リーダー」を育成!B&Gリーダー養成研修(8/18~19)


B&Gリーダー養成研修

日時:2018年8月18日、19日

場所:滝川市B&G海洋センター

 

今年も滝川市B&G海洋センターでは、6月から9月にかけて海洋レクリエーションの各種大会や教室、フェスティバルなどを予定しています。子供たちが安心して体験でき、夏休みには親子で絆を深められるものもあります。一度、滝川市B&G海洋センターに来てみませんか。

 

各海洋センターで行事の指導にあたるリーダー養成を行っています。今年は8月18日(土)、19日(日)に開かれます。昨年開かれた同研修の詳しい内容については、別掲で紹介します。

 

写真は昨年6月。指導実習(カヌー水面指導)、今まで指導されたことを試すチャンス。学校の授業で来ていた子供たちに、陸上や水面でカヌーやローボートの指導。水面で子供にカヌーを指導しているところ。指導しながら監視もする

写真は昨年6月。指導実習(カヌー水面指導)、今まで指導されたことを試すチャンス。学校の授業で来ていた子供たちに、陸上や水面でカヌーやローボートの指導。水面で子供にカヌーを指導しているところ。指導しながら監視もする

 

【問い合せ先】滝川市B&G海洋センター

〒073-0041 北海道滝川市西滝川10

TEL& FAX  0125-23-4194

 

《昨年の開催レポート》

海洋性レクリエーションの楽しさを多くの人に伝えたい

B&Gリーダー養成研修 in 滝川市

2017年6月23日(金)、28日(水)午前9時から午後5時30分

 

参加者の皆さんで記念撮影、いいね!笑顔

参加者の皆さんで記念撮影、いいね!笑顔

 

2017年6月23日、28日に滝川市B&G海洋センターで道内の海洋センターに勤務するスタッフを対象に「B&Gリーダー養成研修 in 滝川市」を開催しました。海洋性レクリエーション活動において、実技指導に携わり、実践活動を通じて海事思想と海洋性レクリエーションの普及に努める指導者を養成する資格取得のためで、石狩市と滝川市から5人が参加しました。

 

後方乗艇。カヌー実技でフォワード・バック・ストップ・スウィープ・ローバランス・ハイバランス・バウラダー・スタンラダーなどを行ったあと、最終項目の沈。脱艇から後方乗艇までの手順をしっかりやっていた。見事全員成功

後方乗艇。カヌー実技でフォワード・バック・ストップ・スウィープ・ローバランス・ハイバランス・バウラダー・スタンラダーなどを行ったあと、最終項目の沈。脱艇から後方乗艇までの手順をしっかりやっていた。見事全員成功

 

実技を行う水面は、流れが穏やかで初めての方でも安心して、安全に体験することができます。研修では、利用に来る団体の指導実習を交え、今後リーダーとなった後に自分たちでも指導できるようにしています。またカヌー、ローボート、OPヨット、SUPを実技で行いました。実施した内容は次の通りです。

 

①B&G財団、海洋性レクリエーション指導員概要(講義)

②海洋性レクレーションと安全(講義)

③カヌー、ローボート、OPヨット、SUPの理論(実技)

④指導実習(団体受入実技)

 

OPパドリングレース。OP実技でセールを張る前に、パドルを使用し舵取りの練習。参加者でレースを行い、まさかの結末が。男性チームが勝つと思いきや、女性のいるチームが勝ってしまった。やっぱり力だけではダメ

OPパドリングレース。OP実技でセールを張る前に、パドルを使用し舵取りの練習。参加者でレースを行い、まさかの結末が。男性チームが勝つと思いきや、女性のいるチームが勝ってしまった。やっぱり力だけではダメ

 

参加者の感想は次の通りです。

 

石狩市・男性

丁寧な指導により、カヤックやローボートの曲がり方、止まり方といった操作方法を覚えることができ、楽しく学びの多い2日間でした。また、道具の管理や参加者の安全管理をしっかり理解し、リーダーとしての自覚と責任を持つ重要性に気づくことができ大変勉強になりました。

 

石狩市・男性

マリンスポーツ指導員としての目的や指導者の心得、安全管理、道具や機材の整備管理等の細部まで学ぶことができました。また、実技や指導を通して実践で生かせる技術を研修で身につけることができました。マリンスポーツの楽しさ、魅力を改めて肌で感じることができましたので、この経験を今後の指導場面で発信していきます。

 

石狩市・女性

2日間の研修を通して、指導員としての海洋性レクリエーションの携わる時の心得や安全管理を学ぶとともに、実際にカヌーやヨットに乗ってみて改めてマリンスポーツの面白さを、身をもって体験させていただきました。これから先、指導していく上で海洋性レクリエーションの楽しさをたくさんの方々に伝え、また自分自身もさらに高い知識を身に付けていきます。

 

OPヨット。陸上でシミュレーションを行った後、水面で練習。初めは思うように風をつかめなかったが、すぐに上達し風上に向かいスイスイとOPを走らせた

OPヨット。陸上でシミュレーションを行った後、水面で練習。初めは思うように風をつかめなかったが、すぐに上達し風上に向かいスイスイとOPを走らせた

SUP体験時にヨガを行った。参加者にヨガインストラクターがいて、教えて貰いながら楽しくヨガ?皆さん、身体が硬くヨガにならなかった

SUP体験時にヨガを行った。参加者にヨガインストラクターがいて、教えて貰いながら楽しくヨガ?皆さん、身体が硬くヨガにならなかった

 

レポーターは「参加者は、初め慣れないながらも徐々に上達していく姿が見られ、カヌー実技では沈からの脱艇、後方乗艇までも楽しくやっているのが印象的でした。SUP実技では参加者にヨガのインストラクターがおり、急遽SUPヨガ体験も行い、これまた初体験で四苦八苦していました…」と述べました。

 

鈴木博行さん近影

 

 

 

B&Gレポーター 滝川市B&G海洋センター・鈴木 博之


あなたへのオススメ記事

モルック模擬大会 in くりさわ(岩見沢市栗沢B&G海洋センター)
プールでスラックライン(可児市B&G海洋センター)
2022年度 B&G財団会長杯争奪 岩見沢ママさんバレーボール親善大会(岩見沢市栗沢B&G海洋センター)
2023 節分に鬼退治(養父市おおやB&G海洋センター)
2022 年末大感謝祭(養父市おおやB&G海洋センター)
2022 室内 ニュースポーツ オリンピック(養父市おおやB&G海洋センター)