活動記録 全国一斉「海の日」手作りペットボトルいかだ&カヌーチャレンジ各地で開催!~海と日本プロジェクト~

活動記録 全国一斉「海の日」
手作りペットボトルいかだ&カヌーチャレンジ
各地で開催!海と日本プロジェクト

 『全国一斉「海の日」手作りペットボトルいかだ&カヌーチャレンジ』を2018年度より実施しています。この事業は「海の日」の関心を深めるとともに、ペットボトルを使用したいかだやカヌーを制作・乗船を行うことで、海を体験的に親しみ水辺の安全についてを学ぶことを目的としています。

 制作・乗船体験会は全国海洋センター・クラブにて実施しており、「海の日」にも多くの海洋センター・クラブが事業を実施しました。
 また今回は、全国一斉「海の日」手作りペットボトルいかだ&カヌーチャレンジコンテストも実施。コンテストはタイム部門・バランス部門・デザイン部門に分かれており、詳細は以下の通りです。

 ①タイム部門:25mプールの往復(50m)を競う
 ②バランス部門:所定サイズ・本数・寸法のいかだに一人で立っていられたタイムを競う。
 ③デザイン部門:応募されたいかだまたはカヌー作品の中から優秀なデザイン等を表彰する。

コンテスト結果発表

タイム部門

25mプールの50m往復タイムを競う。人数制限なし、ターン補助あり。いかだを押すのは不可

優勝 府中市B&G海洋センター(広島県) 1分4秒14
準優勝 高島市高島B&G海洋センター(滋賀県) 1分12秒26
3位 井原市井原B&G海洋センター(岡山県) 1分13秒

バランス部門

所定のサイズ・本数のいかだに一人で立っていられたタイムを競う

バランス部門~プールの部~
優勝 牧之原市相良B&G海洋センター(静岡県) 22分28秒
準優勝 白岡市B&G海洋センター(埼玉県) 21分30秒
3位 日田市中津江B&G海洋センター(大分県) 20分
バランス部門~自然フィールドの部~
優勝 滝川市B&G海洋センター(北海道) 20分58秒
準優勝 堺市美原B&G海洋センター(大阪府) 17分53秒
3位 掛川市B&G海洋センター(静岡県) 12分11秒

デザイン部門

優勝:夢の高速フェリー
長島町B&G海洋センター(鹿児島県)


【審査コメント】
・地元の生活路線への愛が出ている
・天長フェリーとの写真が良い
・迫力があり、まさにフェリーのようである
・精密にフェリーが再現されていて作品名のとおり愛がある
・センスがgood!

準優勝:はやぶさ号・スマイル号
長門市日置B&G海洋センター(山口県)


【審査コメント】
・色彩の配色が工夫されている
・カラフルで華やかさがある
・色使いが工夫されていておもしろい
・シンプルな中にカラフルな色使いの工夫がされている

3位:吉永号
備前市吉永B&G海洋センター(岡山県)


【審査コメント】
・B&Gロゴがすてき
・シンプルでありながらキャップでB&Gのロゴを作ったのが素晴らしい
・シンプルでB&Gが協調されてて良い
・アイデア賞

参加してくださった皆さんのチャレンジレポート

 海洋センター・クラブにて実施した制作や乗船の様子を、コンテストの各部門ごとにいくつか紹介したいと思います。

タイム部門

名寄市風連B&G海洋センター

 制作・乗船合わせて計15名が参加。2ℓペットボトルを66本使用してカヌーを制作しました。

制作中の様子。親子で力を合わせて制作しました

制作中の様子。親子で力を合わせて制作しました

  • 作成したペットボトルカヌーに乗って一生懸命プールで漕いでいます!

    タイム部門実施中

  • 完成したペットボトルカヌーと子供たちの集合写真

    全体写真。デザイン部門にも応募してくれました

参加者及び担当者感想(抜粋)
  • 意外とすすんだ! いっしょうけんめい漕ぎました、つかれた…
  • 自分たちで作ったカヌー試乗では我先にと二人一組のチーム作りを待てない程で、好タイムを競おうと一生懸命オールで漕いで楽しんでいました。全員が楽しかったとの感想を聞かせてくれました。(担当者)

バランス部門

古平町B&G海洋センター

 乗船体験会には計14名が参加。B&G古平町海洋クラブの小学生が挑戦してくれました。

出来上がったペットボトルいかだをプールに浮かべて乗ってみる子供。

参加者及び担当者感想(抜粋)
  • 余裕だった。みんながなんで落ちるのか不思議だった。(小学6年男子)
  • 足が震えたけど、楽しかった。(小学6年女子)
  • 楽しかった。またやりたい。(小学3年女子)

長島町B&G海洋センター

 乗船体験会には計28名が参加。カヌー教室内にて実施し、多くの子供たちが楽しんで挑戦してくれました。

出来上がったペットボトルいかだを海に浮かべて乗ってみる子供

子供たちは我先にと乗っていました

参加者及び担当者感想(抜粋)
  • 長い時間いかだの上に立つことができてうれしかった。
  • 思ってたより難しかった。
  • また挑戦したい。

デザイン部門

玉村町B&G海洋センター

 乗船体験会には28名の子供たちが参加。バランス部門だけでなく、タイム部門へも挑戦してくれました。

  • 作成したペットボトルカヌーに乗って一生懸命プールで漕いでいます!

    一生懸命漕いでいます

  • 完成したペットボトルカヌーと子供たちの集合写真

    当日乗船体験会にて

参加者及び担当者感想(抜粋)
  • まっすぐ進むことが難しかった(中学生男子)
  • こんなに浮くとは思わなかった(小学生男子)
  • 良い思い出になった(幼児の母)
  • シリコーンライトにより流線形で見た目も美しいカヌーができあがり製作者としては満足した。乗船会当日は多くの小学生も乗船体験ができ「楽しかった」との声が多く寄せられた。(担当者)

学校の授業として全国3校で実施

長門市日置B&G海洋センター(山口県)

 神田小学校の19名が乗船しました。長門市日置B&G海洋センターでは、制作から乗船体験会まで、地元小学校(神田小学校)と連携し、学校授業内にて実施しました。

  • 作成したペットボトルカヌーに二人で乗って、一生懸命海で漕いでいます!

    終始楽しそうにペットボトルカヌーに乗っていました

  • ペットボトルの中に、いろんな色のセロハンを入れることで、とてもカラフルな船体になりました

    ペットボトルの中にセロハンを入れました

南さつま市坊津B&G海洋センター(鹿児島県)

 南さつま市立坊津学園の5年生の授業の一環として実施されました。生徒たちは6月にペットボトルいかだカヌーを制作していて、体験会は台風の影響で、当初の予定から1週間ずれての7月12日(木)に実施になりました。
 生徒たちは自分たちが制作したいかだを3グループに分かれて、一人づつ交代しながら海に漕ぎ出しました。
 参加した生徒からは、ペットボトルがカヌーに変身していく様子が楽しかった。実際に海に浮かべるまで、本当に浮くか不安だったなどの感想が聞かれました。

  • みんなで作りました!

    制作したペットボトルいかだ

  • ライフジャケットを着て、海の中で乗ろうとする子供たち

    乗船する様子

チャレンジの様子の動画はこちら!

せたな町B&G海洋センター(北海道)

 北海道のせたな町の町立北檜山小学校4年生の32名により、水に賢い子供を育む年間型活動プログラムの一環として実施されました。

  • 制作した長いいかだを前にして子供たちの集合写真

    制作した子どもたちと長ーーーい作品

  • 6人が乗っても沈まない!いかだに乗って海へ漕ぎ出す

    6人で乗っても大丈夫!!

チャレンジの様子の動画はこちら!

10月5日の「JLC NEWS PLUS」で『ペットボトルいかだ&カヌーチャレンジ』が放送されました。

B&G財団メールマガジン

B&G財団の最新情報をメールマガジンにてお送りいたします。ご希望の方は、登録ボタンよりご登録ください。