本文へ 財団法人ブルーシー・アンド・グリーンランド財団 サイトマップ
HOME B&G財団とは プレスリリース チャレンジスポーツ スポーツ施設情報 リンク集

各種事業/2002年・2003年活動記録

「転倒・寝たきり予防プログラム一日体験講座」(日本財団助成事業)

       〜競艇開催地として初めての開催(兵庫県尼崎市)〜


 4月24日(木)、競艇を実施する(社)兵庫県モーターボート競走会で、「転倒・寝たきり予防プログラム一日体験講座」が開催されました。一日体験講座はこれまで全国の地域海洋センターからの要望により実施していますが、競艇開催地での実施は今回が初めて。


楽しみながら講座は進行します

このプログラムは、高齢者に自分の脚の健康度を知ってもらい、在宅運動などにより「転ばないからだづくり」を目指すもの。日常動作に基づいた“健脚度測定=身体教育医学研究所開発(長野県北御牧村)”を行い、その場で測定結果が返却され、年齢別平均値との比較により自分の脚の状態を確認できます。また、各個人に適した在宅運動等が紹介されることが大きな特徴です。

後だしジャンケンにちょっと苦笑い

この日、参加したのは71歳から83歳までの男女13人。血圧測定や問診表の記入、身体測定、健脚度測定を行った後、“ボディジャンケン”などの運動遊び、正しい歩き方、筋力運動や在宅でできるストレッチなどを体験し終了しました。
開催地となった尼崎市の高齢化率(65歳以上)は21.2%。兵庫県モーターボート競走会では、「高齢者支援事業としてぜひ導入したい」と意欲的。

一日体験講座は、今年2月から全国10ヶ所の地域海洋センターで実施しており、現在も全国の自治体から「指導者を養成したいので見学させたい」など問い合わせが相次いでいます。B&G財団では「実践・指導マニュアル」の作成を急ぎ、自治体や地域の保健師らと連携して全国に普及する準備を進めています。

一日体験講座は、今年2月から全国10ヶ所の地域海洋センターで実施しており、現在も全国の自治体から「指導者を養成したいので見学させたい」など問い合わせが相次いでいます。B&G財団では「実践・指導マニュアル」の作成を急ぎ、自治体や地域の保健師らと連携して全国に普及する準備を進めています。

 健脚度測定(撮影地:東京)

 「踏台昇降」「最大一歩幅」「10m全力歩行」の3種類のほか、バランス能力を測る「つぎ足歩行」と問診を組み合わせて診断


@踏台昇降


A最大一歩幅


B10m全力歩行

Cつぎ足歩行

活動記録一覧へ戻る


お問い合わせはこちら:infobgf@bgf.or.jp
Copyright (C) 2003 Blue Sea and Green Land Foundation. All rights reserved.